早慶上理ICUの大学群の偏差値・就職・研究・年収・ランキングなどの序列を検証!

こんにちは、noriomiと申します。

 

今回のカテゴリーは「学歴」です。

 

今回は大学群について述べていきます。

 

日本の最難関レベルの私立大学たちです。大学群の中で今回は早慶上理ICUについて述べていきます。この大学群の偏差値や就職力・研究力・年収・大学ランキングの評価について述べていきます。

 

宜しくお願いします。

※こちらは全国の大学群の序列のまとめについての記事です。ぜひご覧ください。

 

■早慶上理ICUとは

 

ではまず早慶上理ICUとはというところです。

 

早・・・早稲田大学

慶・・・慶應義塾大学

上・・・上智大学

理・・・東京理科大学

ICU・・・国際基督教大学 (※英語で表記するInternational Christian Universityの略)

 

になります。

日本で存在する私立大学の中で最難関レベルの難易度を誇ります。その中でも特に早慶(早稲田大学、慶應義塾大学)は抜群の知名度を持っています。

 

 

 

では早慶上理ICUの大学群のそれぞれの評価について述べていきます。

 

 

◇偏差値

 

 

偏差値です。

早慶上理ICUの偏差値についてです。

とある偏差値サイト3つを使用させていただきまして、それぞれの平均値を出してみました。

以下の通りになります。

 

大学名 偏差値① 偏差値② 偏差値③ 平均
早稲田大学 65.3 66.8 66.7 66.3
慶應義塾大学 66.1 67.4 69.5 67.7
上智大学 61.8 62.8 66.4 63.7
東京理科大学 57.9 59.6 62.5 60.0
国際基督教大学 67.5 70.00 68.00 68.5

なんとこの中で一番数値が高かったのが、国際基督教大学となりました!

一応偏差値の数値だけで考えると、、、、

1位 国際基督教大学

2位 慶應義塾大学

3位 早稲田大学

4位 上智大学

5位 東京理科大学

となりましたが、、、、、ではこれが本当に正しいのかというとさすがに国際基督教大学が早慶を凌いで1位だと断言してしまうと、、、、おそらくかなりの方から意見をもらってしまいそうです。

国際基督教大学は教養学部のみの1学部構成となっており、入試内容も総合教養問題(人文社会科学、自然科学、英語(リスニングを含む)となっており、一般的な私立大学の3科目入試とはかなり異なっています。

そのため科目別というよりは1つにまとめられているので、偏差値も高く出やすくなっています。

なので、この偏差値の数値だけで順位が決まるというとちょっと言い切れないところがあります。

では2番目に高かったのが慶應義塾大学ですが、個々の場合、医学部、理工学部、薬学部の理系学部においては英語、理科2科目、数学となっているので科目もしっかりとありより正しい偏差値といえるかもしれませんが、総合政策学部と環境情報学部は英語と数学のどちらか1科目と小論文という入試になっています。

なので、科目数が少なめなのでどうしても偏差値が高く出やすくなっています。

対照的に東京理科大学はこの5つの大学の中では偏差値が一番低かったのですが、理系学部は文系学部よりも偏差値が低く出やすい傾向にあります。

なので、やはりこの偏差値の数値だけで完全に決めきることはできません。

一応一般的には

 

早稲田大学・慶應義塾大学

上智大学・国際基督教大学

東京理科大学

このような3段階の難易度序列となっているのが一般的です。

ただあえてより細かく難易度順位するのなら、、、、

難易度序列

第1位 慶應義塾大学

第2位 早稲田大学

第3位 国際基督教大学

第4位 上智大学

第5位 東京理科大学

 

このようになるのが個人的な意見です。確かに第1位、第2位とそれ以外では差が生じているのが一般的です。

国際基督教大学と上智大学どちらが、、、というところは観点によるので何とも言えませんが、一応難易度だけで考えるとこのようになりました。

 

◇就職力

 

就職力です。

早慶上理ICUの就職力を見ていきます。

有名企業400社ベスト200にランキングした大学の実就職率を見ると以下の通りになります。

 

大学名 実就職率
早稲田大学 32.9%
慶應義塾大学 40.9%
上智大学 29.2%
東京理科大学 36.3%
国際教養大学 23.1%

このような結果となりました。どれも一流大学だからこそやはり実就職率も高い大学ばかりです。

このなかで慶應義塾大学はやはり突出しています。かなりたくさんのOB・OGが社会で活躍しています。やはり就職において慶應義塾大学はおそらく私立大学ナンバー1といっても過言ではないでしょう。

そして意外なことに東京理科大学が二番目に高い数値となりました。早稲田大学より高い数値なのです。一般的に理系のほうが就職には強いとされています。理系に有利な就職先が影響されています。

そして三番目が早稲田大学でした。30%を超える実就職率はやはり高いです。

四番目が上智大学、五番目が国際基督教大学となりました。

ただこのなかで五位という位置でありながら、それでも実就職率20%を超えるというところもありやはり就職に強い大学といえるでしょう。

一応実就職率の順位で言うと

第1位 慶應義塾大学

第2位 東京理科大学

第3位 早稲田大学

第4位 上智大学

第5位 国際基督教大学

となりました。

ただとはいえ、一般的に早稲田い大学理工系学部と東京理科大学の理系学部とを比較した場合、やはり早稲田大学理工系学部に軍配がどうしても上がる傾向にあると思います。

なので、一般的には就職を優先で考える順位であれば、

就職力

第1位 慶應義塾大学

第2位 早稲田大学

第3位 東京理科大学

第4位 上智大学

第5位 国際基督教大学

 

このようになります。

 

◇研究力

研究力です。

科研費の新規採択件数で計測していきます。

大学名 新規採択件数 順位
早稲田大学 262件 14位
慶應義塾大学 283件 13位
上智大学 35件 115位
東京理科大学 113件 40位
国際基督教大学 18件 183位

 

このようになりました。

ここでみるのが、やはり早稲田大学と慶應義塾大学はほかの3大学と比較しても段違いに評価が高いです。さすが私立大学のツートップでありますね。

そして次いで高いのが、東京理科大学です。早慶ほどではないにしてもそこそこ高い数値となっています。

そして上智大学や国際基督教大学はどちらかというと文系を主体とした大学なので、こうした研究力の順位ではどうしても控えめになっています。

では順位をまとめると

研究力

第1位 慶應義塾大学 283件

第2位 早稲田大学 262件

第3位 東京理科大学 113件

第4位 上智大学 35件

第5位 国際基督教大学 18件

このようになりました。これにおいては特に順位を入れ替える必要はないと思われますので、この順位で確定します。

◇年収

 

年収です。

では平均年収がどれくらいなのかを見ていきます。

大学名 年収
早稲田大学 654万円
慶應義塾大学 727万円
上智大学 634万円
東京理科大学 619万円
国際基督教大学 636万円

このようになりました。

ここでも慶應義塾大学はほかの大学を比較しても段違いに違います。やはり慶應義塾大学は強いです。次いで早稲田大学で、上智大学と国際基督教大学がほぼ同等ぐらい、そして東京理科大学という順位になっています。

以下の通りです。

年収

第1位 慶應義塾大学 727万円

第2位 早稲田大学 654万円

第3位 国際基督教大学 636万円

第4位 上智大学 634万円

第5位 東京理科大学 619万円

 

このようになりました。

 

◇世界大学ランキング

世界大学ランキングです。

ではこの順位やスコアを見ていきましょう。

大学名 スコア 順位
早稲田大学 71.1 13位
慶應義塾大学 71.7 12位
上智大学 64.3 20位
東京理科大学 61.2 29位
国際基督教大学 67.6 17位

このようになりました。

早稲田大学と慶應義塾大学はほぼ同等ぐらいのスコアと順位です。

次いで国際基督教大学、上智大学、東京理科大学という順番でした。

やはりここでも早慶は強いということがわかります。

大学ランキング

第1位 慶應義塾大学

第2位 早稲田大学

第3位 国際基督教大学

第4位 上智大学

第5位 東京理科大学

 

□まとめ

ここまで偏差値、就職力、研究力、年収、大学ランキングの5つの項目を調べてきました。

出は最後に最終的な総合順位を出していきたいと思います。

 

では偏差値、就職力、研究力、年収、大学ランキングの5つの項目のそれぞれの順位です。

大学名 偏差値 就職力 研究力 年収 大学ランキング 平均
早稲田大学 2位 2位 2位 2位 2位 2位
慶應義塾大学 1位 1位 1位 1位 1位 1位
上智大学 4位 4位 4位 4位 4位 4位
東京理科大学 5位 3位 3位 5位 5位 4.2位
国際基督教大学 3位 5位 5位 3位 3位 3.8位

このようになりました。

まず慶應義塾大学は1位、早稲田い大学は2位、上智大学は4位とずっと固定しています。

あとは東京理科大学と国際基督教大学が交互するという結果となり、以下の順位になります。

総合的に考えると

総合順位

第1位 慶應義塾大学
第2位 早稲田大学
第3位 国際基督教大学
第4位 上智大学
第5位 東京理科大学

このような結果となりました。

実際のところ、国際基督教大学と上智大学と東京理科大学はほとんど僅差であると考えていいです。やはり早稲田大学と慶應義塾大学が優勢ですが、全体的に総合的に考えればやはり慶應義塾大学が第1位に輝くという結果になりました。やはり慶應義塾大学は強いということですね。

二番手は早稲田大学です。慶應義塾大学と並ぶ私立最難関大学で学生数も多く、多くの実績を出しています。

三番手は国際基督教大学でした。ただ教養学部のみの大学なので、世間の知名度としてはやはり上智大学のほうが三番手という印象が強いところです。そしてあとは東京理科大学が続くということになります。ただ国際基督教大学、上智大学、東京理科大学の3大学は絶対的にどれかが突出しているというわけではないのでほとんど同じくらいと考えてよいでしょう。

全体的には私立最難関大学たちなのでどれも素晴らしい実績の大学たちでした。

またほかの大学群についても調べていきますのでよろしくお願いします。

今回は以上になります。ここまで読んでくださった方々に感謝を申し上げます。

ありがとうございました。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です